アパート塗装のコツをこっそり伝授!
1.改修工事計画と事前見積の大切さ
アパート・マンション経営には2つの意味で塗装工事がつきものです。1つ目の意味は、定期的な建物メンテナンスで資産価値を守るという意味です。
『雨漏りがしたままである…。』『外壁の防水が切れて久しい…。』というような状況を何もせず放っておくことで、建物の劣化が促進されていきます。一度劣化してしまったものは「元通り」には戻りません。ですから、定期的なメンテナンスが重要になるのです。
2.アパートの寿命と価値
◎寿命が1年間短くなると1年分の家賃収入が減収する
◎アパート・マンション経営は30年単位の長期計画経営
建物の劣化は、アパートの寿命に繋がり、オーナー様の将来の資産形成に差が出て来るというのが明白な事実なのです。
3.流行にそった塗装デザインが集客効果が高い!
アパートの塗装デザインが物件を見にきた方の気持ちをつかみ、入居率を高めることにつながります。
アパート・マンション塗装の流れ
初回現地調査
確かな工事を行うために、おおよそ45分~1時間程度の調査時間を確保していただいております。よろしくお願い致します。
お見積書の作成
初回現地調査後、見積書を作成いたします。物件によって塗装工事の方法やメンテナンス等の方法も違いますので、限られたご予算の中で最善のプランをご提案いたします。
①できる限りコストを抑えさせていただきます。
②できる限り長持ち提案でご用意させていただきます。
見積提出とご説明
初回現地調査で撮影したお写真に基づく改修説明、今後のデザインイメージ、また細部に渡る説明を含んだ見積書を元に、1つ1つご説明をさせていただきます。
ご説明をさせていただくと、ほとんどのオーナー様(大家様)はご自分の大切なアパート・マンションがきれいに元気になり、多くの入居者様が集まってくるようなイメージを抱かれるようです。
ご契約
そしてご契約。アパート・マンション塗装工事は、ワクワクしたらご契約が成功の秘訣です。なぜなら、資産価値が高まるということはお金が貯まることですし、ワクワクしますものね♪